子育て支援

持子保育園ではご入園されていないお子様も一時的にお預かりしたり、
園を開放し催しを開催するなどの子育て支援を行っています。
一時保育
満1歳児〜一時保育:午前8時〜午後6時

利用料金及び時間
種類 | 時間 | 利用料(日額) |
---|---|---|
非定形保育 | 8時00分 ~ 18時00分 | 2,400円(給食・おやつ含む) |
緊急保育 | 8時00分~18時00分 | 2,400円(給食・おやつ含む) |
リフレッシュ保育 | 8時00分 ~ 18時00分 | 3,600円(給食・おやつ含む) |
一時保育の種類と内容について
非定形保育
保護者のパート就労や、技能習得の為の職業訓練校への通学、大学就学などによって、ご家庭での保育が断続的に困難となる児童を、週3日を限度として保育園でお預かり致します。
緊急保育
保護者の病気や出産、ご家庭の介護や冠婚葬祭などでご家庭での保育が一時的に困難となる児童を、14日間を限度として保育園でお預かり致します。
リフレッシュ保育
保護者の育児に伴う心理的、肉体的負担を解消する(児童を体験的に入所させる場合等を含む。)為に、一時的に児童を7 日間を限度として保育園でお預かり致します。
園庭開放
園庭開放「保育園であそぼう」

利用対象年齢 … 満1 歳~就学前までの児童。(事前登録が必要です。)
時間: ① 10:00~11:30 ② 13:00~14:30
在宅で子育てをしている就学前の親子、地域の子どもたちを対象にしています。
内容は、遊びの場の提供や、製作あそび、絵本、紙芝居など毎月季節や行事に合わせた内容
を予定しています。参加費はすべて無料です。お気軽にお越し下さい。
行事の都合で日程変更などございますので詳細につきましては、078-927-8713 までお問い
合わせ頂くか、掲示板をご覧下さい。