もちっこひろば通信

もちっこひろば通信 第21回

2025年3月10日

令和7年 2月26日(水)

もちっこひろばに遊びにくると、自分で靴下を脱ぐ姿が見られるようになり、まずは靴下をぬいでから!遊びが始まることの習慣が身に付いているなあと嬉しく思います。高い場所からジャンプするコーナーでは、はじめは跳び箱の上で「どうしようかなぁ」と戸惑いも見られましたが一度勇気を出して自分のタイミングでジャンプをした時の「できた!」の笑顔がすごく輝いています。お茶タイムをした後のコップも自分たちで片付けが出来るようになりました。

【サーキット遊び】

保護者の方同士の子育ての情報交換ももちっこひろばで広がっています。

いっしょにせーのっ!!ジャーンプ!
7か月のお友達も、マットの山でしっかりと足を使っていますね!

【おひなさまを作ったよ!】

保護者の方も夢中で製作中!

友だちと一緒にボールのお引越し中。
飲み終えたコップタワー!!!
高く積めたね!

       

「あっ!!まどにくっつくよ!」

ステンドグラス風のおひなさま作りをしました。カラーセロファンが手や足にくっついてなかなか取れず、怒ってしまう姿もありました(笑)。 窓にセロファンを付けると床に影ができることに気づき、自分でペタペタと窓に貼って楽しんでいました!今年度のもちっこひろばは今回が最終回ですが、また来年度も楽しい企画を用意してお待ちしております。ぜひ遊びに来てくださいね!

入園のご案内

持子保育園への入園のご案内です。
楽しい園生活の様子をご覧ください。見学も随時、受け付けております。

詳しい情報

アクセスマップ
〒651-2131 兵庫県神戸市西区持子3丁目114
駐車場マップ
12台駐車可能。持子保育園より300m