もちっこひろば通信

もちっこひろば通信 第23回

2025年6月4日

令和7年 5月28日(水)

今回も6名のお友達が、もちっこひろばに遊びに来てくれました。「どこでしょう♪」をうたいながらお名前を呼ぶとそれぞれの表現の仕方で、ここにいるよ!と教えてくれながら遊びがスタートしました!

【サーキット遊び&ふれあい遊び】

好きな場所から遊びがスタート!
大きなコーンを持ち上げてお引越し!上手に並べたね!
お友達の姿に刺激され、「やってみよう!」の気持ちが♡
しっかりと手をついて足を使って跳び箱に登っています!
跳び箱の先にあるマットの間にいつの間にかコーンが!ちょっぴり勇気がいったけど、思いっきりジャンプしたよ!
カーテンの向こうに大好きなお母さんを発見!足の裏を使って前進しようと頑張ってます!
あれ?お母さんじゃなくて、お兄ちゃんだった!!
指先を使ってテープの感触を確認中。
お友達と一緒に遊ぶ姿があり、とても和やかな雰囲気でした。
やわらかいシフォン布を使って楽しかったね。

サーキット遊びでたくさん体を動かしたあとは、「おすわりやっせいすどっせ!」の紙芝居をみたあと、お母さんの足の上に乗ってうたいながらふれあい遊びや、シフォン布をギュッギュッと握って手を広げるとぱあっと広がるわらべうたに子どもたちはにっこり。特にみんなお母さんの足の上に乗ったとき笑顔が素敵でした。わらべうたも親子の絆を深められるツールのひとつです!今回は、「おすわりやっすいすどっせ!」「にぎりぱっちり」「じいじいばあ」をご紹介しました。 お家でもちょっとした時間に触れ合ってみてくださいね!

入園のご案内

持子保育園への入園のご案内です。
楽しい園生活の様子をご覧ください。見学も随時、受け付けております。

詳しい情報

アクセスマップ
〒651-2131 兵庫県神戸市西区持子3丁目114
駐車場マップ
12台駐車可能。持子保育園より300m